レアル、伊代表FWフェデリコ・キエーザ獲得か?父は元伊代表FWエンリコ・キエーザ フィオレンティーナは約76億円で放出容認
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1549717260/

1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/02/09(土) 22:01:00.13 ID:ePQTOmKW9.net
複数ポジションこなせるキエーザを巡っては、かねてからユヴェントスやナポリといったイタリアのビッグクラブをはじめ、マンチェスター・Uやバイエルンといった国外の強豪クラブが注視していると報じられており、獲得レースにレアル・マドリードも参戦するようだ。
また、フィオレンティーナは適切なオファーがあれば放出を容認する姿勢をみせているようだ。報道によると同クラブは6000万ユーロ(約76億円)以上のオファーで手放すという。
キエーザは1997年生まれの21歳。元イタリア代表FWエンリコ・キエーザ氏の息子で、2016−17シーズンのセリエA開幕戦でトップチームデビューを果たした。昨年5月にはイタリア代表にも招集され、今年3月にデビュー。フィオレンティーナとは2022年までの契約を結んでいる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00905017-soccerk-socc
2/9(土) 21:22配信
9: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:04:45.81 ID:JvclOJZo0.net
若い頃の父ちゃんの方が男前だな
10: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:05:01.02 ID:K36XrgHQ0.net
父親の方はめちゃくちゃ好きだったな
13: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/02/09(土) 22:10:02.85 ID:Hjy8/X8O0.net
パルマ黄金期のメンバー懐かしいな。
16: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:11:19.98 ID:+hMIAfgc0.net
親父のフィオレンティーナ時代もよかった
ヌノゴメス、ルイコスタ、ファティテリム
18: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:11:48.52 ID:CsGsDUet0.net
PS2までのウイニングイレブンでは自チームに必ず入団させてたのがキエーザ
息子も凄いらしいな
24: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:14:06.32 ID:4tBZ8Za10.net
親父も良い選手だったなぁ
当時のイタリアのFWの選手層は凄まじかった
25: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:14:43.76 ID:LwDf0jNs0.net
キエーザとシメオネの息子
29: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:16:02.55 ID:uZIKnhEr0.net
キエーザ、インザーギ、モンテッラ辺りのイタリア産フォワード大好きだったな
204: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 01:12:57.57 ID:hSK9LW9Z0.net
>>29
ゾラ、ヴィアリ、ラバネッリ、カジラギ
いっぱいいい選手いたな
バッジョはもちろんの事
220: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 04:35:40.54 ID:sz9nbf0vO.net
フランス大会の時はフォワードだけで10人組めるぐらいいたからね
231: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 05:30:26.24 ID:s9kit9eO0.net
>>220
キエーザは代表落ちしてたんだよな、モンテッラと一緒に
んでフランスのデシャンが「イタリアのあぶれたフォワード貰えたら絶対にフランスが優勝する」とか言ってた
キエーザはラバネッリの病気辞退で結局フランスに行けたけどすごいメンツだったな
31: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:16:29.45 ID:fildo9NV0.net
キエーザなんてこの前まで活躍してたと思ったのにもう息子がレアルとかマジかよw
39: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:18:59.98 ID:XBdJNDqG0.net
ドリブルガンガン仕掛けるしシュートもガンガン打つ
シュート意識高いのは良いけどだいぶ打ちたがり
親父はシエナとかでもいぶし銀でかっこよかった
66: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:36:31.22 ID:Fat9tJEa0.net
最近のゴールはエリア内で打てたのもあるけど結構シュートの場面での落ち着きも出てきた感じ。
親父もガンガン打つイメージは強いがシュートテクはあったしな。
息子は今は若い分スピード、ドリブルで目立つことが多いけど、意外と細かい
とこも上手いしアシスト能力ももっと伸ばせそう。
現状の力でレアルでスタメン張ってやるのはちょっとキツいだろうけど、年齢的には
伸びしろまだあるのでレアルがほんとに欲しがっているならそれ込みってことだろうね。
49: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:23:33.35 ID:5V3/EYb20.net
キエーザの息子がセリエAで活躍してるのもさることながら、
「ナポリといったイタリアのビッグクラブ」ってのも、隔世の感。
親父の頃はフィオレンティーナのほうが格上な感じだったが
205: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 01:14:11.27 ID:hSK9LW9Z0.net
>>49
ちょうど没落期だったしな
マラドーナカレカで勝ってた時期は凄かったよ
50: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:23:39.36 ID:dz3ajuNG0.net
有望株だとは思うし果敢な姿勢も好感が持てるけど
正直まだマドリーでやれるレベルじゃないと思うけどなあ…
72: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:38:26.18 ID:QmOIx8iU0.net
シメオネ息子が停滞中
クライファート息子は大苦戦中
テュラム息子が下位チームで爆発中
マルディーニ息子はセリエD
ハジ息子は戦力になってない
ざっくりこんなもんかな?
他にも誰か居ましたっけ?
233: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 05:32:00.36 ID:MUOCp7vq0.net
>>72
レアルの話題なのにジダンの息子やジョレンテが出てこないなんて
93: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 22:52:05.46 ID:Ye8qdfGg0.net
フィオ好きは「頼むからもう主力を獲らないてくれよ」って気分だろうなw
174: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 00:03:18.65 ID:5gvHI6vY0.net
もう諦めてるけどね
あとえげつないほど体力あるのも特徴
100: 名無し募集中。。。 2019/02/09(土) 22:55:09.24 ID:b0y6wdmn0.net
シメオネの息子もフィオレンティーナにいるね
ウイイレオンラインのガチャで当たった
105: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 23:00:48.24 ID:0itY/ajL0.net
ウイイレの転生選手は二世って脳内設定にすればいいんだな
130: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 23:21:23.55 ID:JCe9zYGq0.net
親父を初めて知ったのは98年の世界選抜VSイタリア代表だったなぁ
ロナウドバティウェアの超攻撃3トップを尻目にハットトリックをかましてた
137: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 23:26:38.56 ID:q7YWZdlgO.net
二世と言えば息子もプレミア優勝とワールドカップ出場してるんだからシュマイケルも成功の部類だろうな
181: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 00:18:43.29 ID:QfEBfpTd0.net
>>137
俺もシュマイケルだな〜。
W杯でクロアチアとのPK戦。パパシュマイケルが観戦してたのは泣けたわ。ギリギリで負けたけど。
まあ、カスパーの方のシュマイケルはワールドクラスまではいかないだろうが。
153: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 23:40:17.34 ID:0niRhDei0.net
覚醒したパパーザはヤバすぎだった
165: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 23:52:59.38 ID:yaUNuJ6h0.net
息子は右サイドやね フィオレンティーナにはシメオネの息子もいるぞw
167: 名無しさん@恐縮です 2019/02/09(土) 23:54:23.99 ID:XHgzJrGG0.net
>>165
昨シーズンまでゲオルゲ・ハジの息子もいた
173: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 00:01:31.37 ID:HF5arHUy0.net
>>167 凄いな 胸熱だわ
209: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 01:51:16.46 ID:q4WQV13o0.net
今は再び強くなったナポリはともかく、サンプドリアの話をしても信じてもらえない可能性
マンチーニキエーザですよ
210: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 02:07:19.05 ID:yR+BRqHR0.net
マンチーニはどんな相手と組んでもちゃんとコンビネーションとれてたから凄かったな
今の現役の代表選手より巧いと思うわw
217: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 03:17:30.13 ID:QQYBmDO50.net
親子とも代表
230: 名無しさん@恐縮です 2019/02/10(日) 05:26:38.49 ID:SXaGdvps0.net
まさかキエーザの息子が一番出世するとはなあ
キエーザいた頃はアズーリも前線豊富で目立ってなかったけど
海外サッカーの最新記事
Source: カルチョまとめブログ